淡水 / Freshwater なんかパッとしないなぁ ストレーナースポンジに一匹挟まって死んでたし… かっこよくならないかなぁ 2016.05.07 0 1 0 なんかパッとしないなぁ ストレーナースポンジに一匹挟まって死んでたし… かっこよくならないかなぁ 報告する Post Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS なんとか説得して、エンゼル水槽を立ち上げます^ ^ 人生初のミスト式立ち上げです。画像は真上から撮ったものです。 投稿者 ブリオ フォローする コメント 顔面 2016.05.07 04:20 ソイルにた方がいいんじゃない? Noah 2016.05.07 04:53 ソイルに変えて水草を適当に植えれば、それなりの雰囲気が出ますよ アグス 2016.05.07 05:07 砂利を奥を高くして手前を低くする。アヌビアスナナちょっと入ってるので増やしてもっと群生させるか逆にやめちゃう。溶岩石をもう少し足して石組みを増やす。 ブリオ 2016.05.07 05:20 ソイルはリセットが大変だったので砂利にしたんですよね〜 掃除とか楽チンに清潔に保ちたいからシンプルな感じでなんかアドバイス欲しいところです!投稿者 nuno 2016.05.07 05:34 左側から右側へ流れる様な流木を追加する。あとウィローモスの巻き方を覚える。 なんでもファン 2016.05.07 05:51 白砂はいかがですか?この生体の量だと糞で汚れるのもそれほど気にならないですし ꙳神͛͢⍟龍⃟ͬ꙳ 2016.05.07 10:34 白沙にしろ ブラックエンゼルの人 2016.05.07 10:47 ↑?? ブリオ 2016.05.07 12:21 モスの巻き方これじゃダメなんですかね? 白?田砂ですか?投稿者 ブリオ 2016.05.07 12:23 それにしてもグッピー可愛いなぁ投稿者 テラリウム初心者 2016.05.07 12:39 いっそなんもない方がかっこいい ブリオ 2016.05.07 17:00 石いらない気がしてきましたね!投稿者 メガポン 2016.05.07 17:28 全体が暗く見えてしまうのもそう感じる原因かもしれないですね( ´ ▽ ` )ノメガポン
コメント
ソイルにた方がいいんじゃない?
ソイルに変えて水草を適当に植えれば、それなりの雰囲気が出ますよ
砂利を奥を高くして手前を低くする。アヌビアスナナちょっと入ってるので増やしてもっと群生させるか逆にやめちゃう。溶岩石をもう少し足して石組みを増やす。
ソイルはリセットが大変だったので砂利にしたんですよね〜 掃除とか楽チンに清潔に保ちたいからシンプルな感じでなんかアドバイス欲しいところです!投稿者
左側から右側へ流れる様な流木を追加する。あとウィローモスの巻き方を覚える。
白砂はいかがですか?この生体の量だと糞で汚れるのもそれほど気にならないですし
白沙にしろ
↑??
モスの巻き方これじゃダメなんですかね? 白?田砂ですか?投稿者
それにしてもグッピー可愛いなぁ投稿者
いっそなんもない方がかっこいい
石いらない気がしてきましたね!投稿者
全体が暗く見えてしまうのもそう感じる原因かもしれないですね( ´ ▽ ` )ノメガポン