寝たきりラクダの『つがる』さん ー 横浜・野毛山動物園

| コメント(0) | トラックバック(0)

  ペットブームが叫ばれて久しい。
世知辛い時代と世間を生きる人間たちに、癒しと安らぎをくれる動物たちの人気は、上がることはあっても当面下がることはなさそうだ。

  一方で、北海道・旭川市の旭山動物園のように、動物たちの元気な姿を「行動展示」という形で見せる、動物園の新たな取り組みが話題と人気を呼んでいる。

  動物と人間との関係が新たな局面を迎えているようにも思える21世紀に、ある意味"異色"ともいえる動物の展示を行っている動物園がある。それが、今回取材に訪れた横浜市の市立野毛山動物園だ。



  横浜の中心部からほど近くにありながら、料金は無料とあって、市民の憩いの場として長く親しまれている野毛山動物園。
その一角に展示されているのが、フタコブラクダの「つがる」だ。

  推定年齢32歳。
人間でいえば90歳以上と、ラクダとしては国内最高齢とされる。6年ほど前から前足の関節炎を患い、エサを食べるとき以外はほぼ寝たきりの状態だ。

  映像でご覧いただけるよう、飼育員さんからエサをもらうときには、前足を折り曲げた状態で立ち上がる。300キロの巨体を懸命に支えるつがるの姿に、痛々しさや切なさを感じる人も少なくないだろう。

  通常ここまで高齢化したうえ、病に侵され、動くのもままならなくなった動物を展示するケースは多くないというが、野毛山動物園ではあえて、そんなつがるを公開し続けている。

  つがるのオリの外には、
「元気なので心配しないでね」といった説明書きも掲げられている。動物園スタッフの方は、「こんなつがるの姿を見て、何か感じてくれることもあるのではないか」と話す。

  つがるを見たお客さんに感想を聞くと、「かわいそう」「痛々しくもある」といった声もあったが、「あえて公開する動物園の方針に賛同する」「元気で長生きしてほしい」という声も多かった。


  昨今のペットブームを持ち出すまでもなく、人に癒しをくれたり、楽しませてくれたり、自然のすごさを感じさせたりしてくれる動物は、人間にとってかけがえのない存在だ。可愛いし、できることならいつまでも元気でいて欲しい。

  でもそんな動物たちも、人間と同様、必ず年を取る。病気もすれば、寝たきりにもなる。つがるのように、「要介護」になることだってある。

  スタッフの方のご厚意で、実際につがるの檻の中にまで入れていただき、間近に見せていただいたのだが、一番印象に残ったのは、そんな体の不自由さよりもむしろ、つがるの生き生きとした"表情"だった。

  見慣れない私たち取材陣の姿を横眼で追いながら、
「何しにきたの?」
「どうせ私を見に来たんでしょ。人気者はつらいわねぇ」
なんて言っているような表情だ。
その顔つきは、とても若々しく、セクシーですらある。
(ちなみにつがるはメスです)

  関節炎で動きがままならないことなんて、全く気に留めてません、そんなことより、私は普通に生きてます!余計な心配しないでよね!って言ってるように、少なくとも記者には思えた。

  年を取るのも、病気になるのも、寝たきりになるのも、それも自然の一部、自然の摂理。特別なことでも、大騒ぎするようなことでもなんでもない。

  生きるとは、そういうこと。命と向き合うとは、そういうこともひっくるめてお付き合いすることに他ならない。
つがるの生気あふれる表情は、まるでそんな風に語りかけているようだった。

  つがるさんにたくさんのことを教わった気がする今回の取材。皆さんは、映像を見てどうお感じになっただろうか。

 


「つがるさんの方が私より1枚も2枚も上手。いつも振り回されています(笑)」とおっしゃっていた飼育員さん。
つがるさんは、飼育場やエサの状態などで気に入らないことがあると、ハッキリ&キッパリと意志表示するそうです。
それもそのはず、人間でいえば90歳の大先輩。しかもかなりの"グルメ"らしいです。


つがるという名前は、生地である青森から名付けられました。生まれてまもなく両親と離され、はるばる横浜までやってきましたが、今では動物園でも1、2を争う人気者。ファンレターの数もトップクラスだそう。これからもその魅力を発揮し続けてほしいですね。

前の記事 | 次の記事

« 『ジュリアナ東京』復活 ー 囲みインタビュー "完全版"

パリコレならぬ オムコレ!? 『おむつのファッションショー』 »



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://angles.jp/MT-4.24-en/mt-tb.cgi/43

コメントする

最近の記事

東京の空の玄関が変わる - 国際化する羽田空港を一足先に体験
国際化へのカウントダウンが始まった東京の…
日本の空が変わる? - 羽田空港国際化をキャビン・アテンダントもアピール
国際化に向けて羽田空港は今大きな発展を遂…
ミシュラン3ツ星の高尾山に幻のムササビを追う!
「天狗の山」とミシュランミシュランで富士…
ドトールではSサイズを買え? ー 賢い消費者って何だろう
人事ではない「経済学」「経済学」という…
ちょっと一息 - おサルさんの赤ちゃん(ふたご)
2010年、猛暑の夏。昼下がりに訪れた動…

ピックアップ記事

東京まちかど調査 ー "モテ期"は実在する!?
モテメイクにモテファッション。モテヘアー…
クッキーから温暖化対策まで ー ミドリムシは地球を救う?
こんにちは野龍です。今回は微生物の話です…
"ワッハッハー"で元気はつらつ!? - 『笑いヨガ』 初体験ルポ
■さあ笑えっ!って、どうやって? The…
都会にサケが遡上!? ヨコハマに鮭を追う!
   北風の吹きすさ…
年収1,000万円も夢じゃない! 『紙芝居師オーディション』
「年収1,000万円以上」 働く人の多く…
東京の"奇祭" - 『雷の大般若』
 赤やピンクの華やかな長襦袢。 透き通る…
M-1よりおもしろい!? 『D-1だじゃれグランプリ』
「布団が吹っ飛んだ」 「コーディネートは…
パリコレならぬ オムコレ!? 『おむつのファッションショー』
  最近めっきり涼し…
バブルの殿堂『ジュリアナ東京』 完全復活の夜に密着!!
「ジュリアナーーーズトーーキョーーーー!…
東京に"絶滅危惧種"が出現!? - 荒川の干潟に『トビハゼ』を追う!
「トビハゼ」を皆様はご存知だろうか? 午…
フォークダンスで少子化対策!? 『国際ダンスデーフェスティバル』
 「ジェンカ」や「マイム・マイ…
寒空の下で愛を叫ぶ! ある『愛妻の日』の出来事
 1月31日が何の日かご存知でしょうか。…
あー抜けない!! 第1回『練馬大根・引っこ抜き大会』の全貌を追う!
 小さいころ両親に連れて行ってもらった山…
サメやマンタと乾杯!? 水族館でボジョレー・ヌーボー解禁!
  11月15日はフ…
究極の癒し(?)『耳かき』ブーム到来!
街にクリスマスムードがあふれるなか、「何…