あ然・騒然・ガク然!? 『3Dトリックアート』イベント

| コメント(0) | トラックバック(0)

 皆様は『トリックアート』をご存じだろうか。
この言葉自体を聞いたことはなくても、多くの方がトリックアートの息吹に触れたことは恐らくあるのではないかと思われる。

  トリックアートとは、あえて日本語に訳すなら、「だまし絵」だ。
  例えば、だれもが一度は見たことがあるであろう、オランダの版画家M・Cエッシャー(18981972)の描いた有名な『滝』。



画面上の水の流れに注目し、それをたどっていくと、なぜか上から下に落ちるはずの滝が再び上へと戻っていく。浮かび上がるのは現実にはあり得ない無限の水の循環だ。

  あるいは、歌川国芳(江戸時代後期)の「寄せ絵」。
一見すると人間の顔だが、よく見ると無数の裸の男が寄り集まって鼻や額など顔面のすべてを形づくっている。

  さらにいえば、幼い頃に親しんだ「間違い探し」や、目の錯覚を利用した手品なども、トリックアートの一種といってもよいと思われる。


  今回、取材班が訪れたのは、東京・丸の内の「丸の内オアゾ」で行われた3Dトリックアートイベント。
  世界が賞賛するトリックアートの第一人者(主催者資料より)、カート・ウェナー氏が、丸の内を舞台に不思議なびっくり空間を創造するというものだ。

  このカート・ウェナー氏、イタリアで「最後の審判」をテーマにした作品を制作し、かのローマ法王、ヨハネ・パウロ2世にも認めらたという高名なアーティスト(だそう)。

  もちろんご本人も会場に登場し、華麗な制作パフォーマンスとともに作品が公開されたのだが、そこにいかなる驚きの大空間が展開されたのかは、映像でじっくりとお確かめいただきたい。

  かくいう記者も今回、本格的なトリックアートというのを初めて目の当たりにしたのだが、通常の絵画などとの最大の違いは、作品とともにその空間を共有し、ある種の"体験"をする感覚を味わえる点であろう。

  見る者をわくわく、どきどきさせる力は、アートの枠を超えたエンターテインメント性やアトラクションの要素を多分に含んでいる。そこがトリックアートの最大の魅力といえそうだ。

  アートにさほど詳しいわけではない記者だが、世界的にも歴史的にも高く評価されるアーティスト、例えばピカソやゴッホなどの作品は、見る者を作品の世界にぐっと引きこみ、わくわくどきどきさせ、ある種の"体験"をさせてくれる力を持っているように思える。
  そう考えるとトリックアートとは、そんなアートの本質や魅力をより手軽に楽しませてくれる、初心者に優しい芸術の1ジャンルといえるのかもしれない。

  日本ではまだまだ馴染みが薄いとされるトリックアートだが、そのエンターテインメント性から各地の観光地などを中心に小規模ながら専門のミュージアムも建設・運営されているようだ。

  今回の映像を見て興味をお持ちになった方は、機会があればそんな魅惑のトリックアートを自分の目で見て、"体験"しに行ってみてはいかがだろうか。

関連情報

今回のトリックアートイベント、実は大手食品・飲料メーカー「ネスレ」のインスタントコーヒーの新製品PRの一環として行われました。世界のネスレが3年かけて開発したという画期的かつ斬新なコーヒーの詰め替えシステム、ご興味がありましたら映像でどうぞ。



前の記事 | 次の記事

« 東京に"絶滅危惧種"が出現!? - 荒川の干潟に『トビハゼ』を追う!

秋の味覚に大行列! 『目黒のさんま祭り』 »



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://angles.jp/MT-4.24-en/mt-tb.cgi/38

コメントする

最近の記事

東京の空の玄関が変わる - 国際化する羽田空港を一足先に体験
国際化へのカウントダウンが始まった東京の…
日本の空が変わる? - 羽田空港国際化をキャビン・アテンダントもアピール
国際化に向けて羽田空港は今大きな発展を遂…
ミシュラン3ツ星の高尾山に幻のムササビを追う!
「天狗の山」とミシュランミシュランで富士…
ドトールではSサイズを買え? ー 賢い消費者って何だろう
人事ではない「経済学」「経済学」という…
ちょっと一息 - おサルさんの赤ちゃん(ふたご)
2010年、猛暑の夏。昼下がりに訪れた動…

ピックアップ記事

東京まちかど調査 ー "モテ期"は実在する!?
モテメイクにモテファッション。モテヘアー…
クッキーから温暖化対策まで ー ミドリムシは地球を救う?
こんにちは野龍です。今回は微生物の話です…
"ワッハッハー"で元気はつらつ!? - 『笑いヨガ』 初体験ルポ
■さあ笑えっ!って、どうやって? The…
都会にサケが遡上!? ヨコハマに鮭を追う!
   北風の吹きすさ…
年収1,000万円も夢じゃない! 『紙芝居師オーディション』
「年収1,000万円以上」 働く人の多く…
東京の"奇祭" - 『雷の大般若』
 赤やピンクの華やかな長襦袢。 透き通る…
M-1よりおもしろい!? 『D-1だじゃれグランプリ』
「布団が吹っ飛んだ」 「コーディネートは…
パリコレならぬ オムコレ!? 『おむつのファッションショー』
  最近めっきり涼し…
バブルの殿堂『ジュリアナ東京』 完全復活の夜に密着!!
「ジュリアナーーーズトーーキョーーーー!…
東京に"絶滅危惧種"が出現!? - 荒川の干潟に『トビハゼ』を追う!
「トビハゼ」を皆様はご存知だろうか? 午…
フォークダンスで少子化対策!? 『国際ダンスデーフェスティバル』
 「ジェンカ」や「マイム・マイ…
寒空の下で愛を叫ぶ! ある『愛妻の日』の出来事
 1月31日が何の日かご存知でしょうか。…
あー抜けない!! 第1回『練馬大根・引っこ抜き大会』の全貌を追う!
 小さいころ両親に連れて行ってもらった山…
サメやマンタと乾杯!? 水族館でボジョレー・ヌーボー解禁!
  11月15日はフ…
究極の癒し(?)『耳かき』ブーム到来!
街にクリスマスムードがあふれるなか、「何…