警備員のマイクパフォーマンスも! 大混雑の『隅田川花火大会』体験記

| コメント(0) | トラックバック(0)

にっぽんの夏の風物詩、花火大会。
全国各地で開催される花火大会の中でも、最も古い歴史を持つとされるのが、東京の隅田川花火大会。
花火大会数あれど、最も人気のある花火大会のひとつだろう。



江戸情緒が色濃く残る浅草や両国界隈が観覧スポットとなる隅田川花火。
往時は、「たまやー」「かぎやー」なんて掛け声とともに、風流な光景が繰り広げられていたのだろうが、現代の花火大会はそんな生易しいものではない。

今年(2009年7月25日)の人出は実に、98万4,000人。
不景気のせいで、安・近・短のレジャーが人気を集めている背景もあってか、去年より4万人も増えている。
会場に集まった人々だけで、政令指定都市が一個まかなえてしまうほどだ。

これだけの人間がひとつのエリアに集まるとどうなるか。
その一端を映像でご確認いただきたい。

かくいう記者自身も、都内在住ウン十年にして隅田川花火大会は初体験。
はりきって打ち上げ開始の数時間前に会場近くの浅草に到着したのだが、駅や浅草寺の周辺は浴衣姿の若い女性など、すでに多くの人でごった返していた。
一部エリアでは携帯電話も不通になるほどの大混雑ぶりだ。

いよいよ打ち上げ開始の時間が近づく。
隅田川花火初心者の記者は、もっともノーマルな観覧ポイントと思われる吾妻橋へと向かう。
吾妻橋は、雷門前の通りからつながり、対岸のアサヒビール本社を望む浅草のランドマーク。
この吾妻橋を挟んで上流と下流にある2つの会場から、芸と技の粋を尽くした花火が打ち上げられるのだ。

観覧順路の矢印に従って、橋へ向かって歩を進める。
しかし、橋に続く雷門通りは無数の人々で大渋滞。
まるで満員電車のようだ。

すでに打ち上げが始まっているにも関わらず、渋滞は動く気配すらみせない。
真夏の蒸し暑さに人々の熱気が加勢し、全身から汗が噴き出す。
「ボンッ!」「ボンッ!」
という音だけがむなしく響く。

林立するビルの向こうに隠れ、いっこうに姿を見せてくれない花火。
たまらずワンセグでテレビ中継を見る人の姿もちらほら見受けられた。


そんな中、吾妻橋入り口で警備をしている警察官のアナウンスが響く。
「私たち警察官は、この日のために何回も警備の練習を重ねてきましたー」
「警備にぜひご協力ください!みなさんならできるはずです!」
などと、警備を超えたマイクパフォーマンスともいえる口達者ぶり。
イライラの募る観客も、「はーい!」「イエーイ!」なんて、陽気な合いの手で応える。

さらにノってきた警察官。
「私、この隅田川花火大会の警備を何年もやってきましたが、人事異動のため、今年で最後になるかもしれません!」
と、悲しい(?)ご報告。

どうやらこうしてあの手この手で観客の注意をひきつけることが、スムースな警備に一役買っているようだ。
これも長年の経験から生み出された警備のコツなのであろう。


そうこしているうちに、渋滞は少しずつ前進し、記者も観覧ポイントの吾妻橋に近づく。
当初音しか聞こえなかった花火も、徐々にその美しい姿を現し始めた。

さっきまでの全身にまとわりつくような蒸し暑さも、川面から吹く風が心地よく洗い流してくれる。

いよいよ橋の上までやってきた。
眺めはまさに絶景。
日本一の花火の華やかさと迫力を映像でたっぷりとお楽しみいただきたい。

圧巻は、数千発の花火が上がるフィナーレの数分間。
それはもはや、「打ち上げ」というよりも、地面から直接かつ同時に放たれる無数の迫撃砲のよう。
まさに総毛立つほどのド迫力だった。


何から何まで初体験の隅田川花火大会だったが、混雑のつらさも含めて、結果的にさまざまな側面から楽しむことができた。
観覧後、のどに走らせた生ビールのおいしかったことは言うまでもない。

まだ足を運んだことがないという方、そして、苦しい混雑にも耐えてみたいという方、来年あたり、いろんな意味で'日本一'の花火観覧に出かけてみてはいかがだろうか。

前の記事 | 次の記事

« 『 六本木アートナイト 』 - 後篇

珍獣たちが町おこし!? − 『シモキタハロウィン』 »



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://angles.jp/MT-4.24-en/mt-tb.cgi/56

コメントする

最近の記事

東京の空の玄関が変わる - 国際化する羽田空港を一足先に体験
国際化へのカウントダウンが始まった東京の…
日本の空が変わる? - 羽田空港国際化をキャビン・アテンダントもアピール
国際化に向けて羽田空港は今大きな発展を遂…
ミシュラン3ツ星の高尾山に幻のムササビを追う!
「天狗の山」とミシュランミシュランで富士…
ドトールではSサイズを買え? ー 賢い消費者って何だろう
人事ではない「経済学」「経済学」という…
ちょっと一息 - おサルさんの赤ちゃん(ふたご)
2010年、猛暑の夏。昼下がりに訪れた動…

ピックアップ記事

東京まちかど調査 ー "モテ期"は実在する!?
モテメイクにモテファッション。モテヘアー…
クッキーから温暖化対策まで ー ミドリムシは地球を救う?
こんにちは野龍です。今回は微生物の話です…
"ワッハッハー"で元気はつらつ!? - 『笑いヨガ』 初体験ルポ
■さあ笑えっ!って、どうやって? The…
都会にサケが遡上!? ヨコハマに鮭を追う!
   北風の吹きすさ…
年収1,000万円も夢じゃない! 『紙芝居師オーディション』
「年収1,000万円以上」 働く人の多く…
東京の"奇祭" - 『雷の大般若』
 赤やピンクの華やかな長襦袢。 透き通る…
M-1よりおもしろい!? 『D-1だじゃれグランプリ』
「布団が吹っ飛んだ」 「コーディネートは…
パリコレならぬ オムコレ!? 『おむつのファッションショー』
  最近めっきり涼し…
バブルの殿堂『ジュリアナ東京』 完全復活の夜に密着!!
「ジュリアナーーーズトーーキョーーーー!…
東京に"絶滅危惧種"が出現!? - 荒川の干潟に『トビハゼ』を追う!
「トビハゼ」を皆様はご存知だろうか? 午…
フォークダンスで少子化対策!? 『国際ダンスデーフェスティバル』
 「ジェンカ」や「マイム・マイ…
寒空の下で愛を叫ぶ! ある『愛妻の日』の出来事
 1月31日が何の日かご存知でしょうか。…
あー抜けない!! 第1回『練馬大根・引っこ抜き大会』の全貌を追う!
 小さいころ両親に連れて行ってもらった山…
サメやマンタと乾杯!? 水族館でボジョレー・ヌーボー解禁!
  11月15日はフ…
究極の癒し(?)『耳かき』ブーム到来!
街にクリスマスムードがあふれるなか、「何…